突然ですが、みなさんは靴を何足もっていますか?

社会人であれば、革靴は最低1足~2足は持っていると思いますし、普段プライベートで履く靴も2~3足は持っているでしょう。

そこで皆さんはそんな靴達をどのようにメンテナンスをして、保管していますか?

もしかしてメンテナンスって何?っていうレベルだったりしませんか?

ふと気が付くと靴がだんだん汚れていって、少ししかなかった汚れが履くのも嫌になるくらい目立つようになってしまったり、時期によってはちょっと臭ってしまう・・・なんてことないでしょうか?

最低限やるのは除湿!

人は足だけでも一日にコップ一杯程度の汗をかくと言われています。寝てる時と同様の量ですね。

そのため、普段靴を履いたまま一日を過ごしている場合は、靴の中は自分が思っているよりも湿気でジメジメしているんです。そんな状態を積み重ねていくと、内側が痛んで、傷が付きやすく、靴ベラや側面が削れてすぐ履き心地が悪くなりますそのため、靴は最低でも2~3足をローテーションで履いていき、使わないときは除湿剤を入れて保管しましょう。

正しい靴のお手入れ方法

では汚れを落とすのを含めて、靴はどのようにメンテナンスをすればよいのでしょうか?とても簡単に言えば、3段階に分かれます。

①ブラシなどで汚れを軽く落とす

②水を使って靴全体を拭き、汚れを落としていく

③洗った後はしっかりと乾かす

④クリームなどの色、保湿成分を加えて、きれいに仕上げる

順番に説明していきます。

ブラシなどで汚れを軽く落とす

基本中の基本ですが、お手入れする準備段階といっても過言ではありませんが、まずは、乾いた状態で、落とせる汚れを落としていきます。乾いた泥やほこりなどは乾いている状態のほうが、ブラシなどできれいに取ることができます。

水を使って靴全体を拭き、汚れを落としていく

軽く汚れを落としたら、本格的に水で洗っていきます。本格的にといっても、車の洗車のようにずぶぬれにするのではなく、タオルに十分に水をしみこませて、軽く絞った状態で、靴の全体を拭いていきます。この時、外側だけではなく、中も拭いてください。

革製品などは水に濡らしてはだめじゃないの?と思うかもしれませんが、汚れを落とす程度であれば問題ありません。結構自分が思っている以上にタオルが汚れていきますので、引かないようにご注意!

洗った後はしっかりと乾かす

仕上げにクリームなどを塗っていくので、完全乾燥させましょう。しっかり乾燥させないと、クリームや防水スプレーを使ったときに、靴にムラができてしまい、うまくなじんでくれません。機能が半減してしまうので、仕上げの前はしっかりと乾燥させましょう。乾燥はドライヤーなどの熱は靴の生地を傷めてしまうので、やめてください陰干しで風通しの良いところに保管するのがおすすめです。そのため、季節によっては乾くのには1日以上かかることもあります。

 

クリーム、防水スプレーできれいに仕上げる

完全に乾いたら仕上げに入ります。クリームは靴屋さんに行けばビンで売っています。防水スプレーも当然どこの靴屋さんでも売っています。

クリームはブラシやきれいなタオルにつけて、ごしごしとこすっていきます。その時、いきなり強くこすらず、優しくなじませるように全体に塗っていきます。そのあとに、だんだんゴシゴシとブラシで光沢がでるまでこすって仕上げていきます。

防水機能が欲しい場合にはクリームが完全に乾いた後に、ベランダなどで、靴の周りを一周させる感じで吹きかけてください。乾いたら完成です。

 

そもそも、ここまでの工程って大変じゃない?

 

今靴のお手入れを簡単に説明していきました。何が驚くって、これは本当に最低限のお手入れ方法だということなんです。

それでも今ここまで読んで

「すごい手間がかかって面倒くさくない?」って思った人も多いのではないでしょうか?

考えてみてください。①の段階であれば、15~20分ほどで終わりますが、水拭き、乾燥で1日か~1日半かかります。そのあとにクリームなどで再仕上⇒乾燥という工程なので、月に1回2回程度で済むとはいえ、手間がとてもかかります。

そうです。靴のお手入れは自分でやろうとすればとても手間がかかるんです。

では手間がかからないで靴をとてもきれいにしてもらう方法はないのでしょうか?

そうです。「宅配クリーニング」を使いましょう!

まとめて靴をクリーニングにだしちゃえば?

本サイトでは色々宅配クリーニングについてご紹介していますが、クリーニングできるのって洋服や布団だけじゃないんです。なんと靴も宅配クリーニングに出すことができます。しかも思ったよりも安くやってもらえます。

靴はシーズン別にはかない靴を一気にクリーニングに出せばお得になることが多いのですおすすめです。

靴の宅配クリーニングなら「くつリネット」

本サイトでは色々な宅配クリーニングの業者をご紹介していますが、衣類や布団、スーツだけではなく、靴もクリーニングに出せるんです。

クリーニングを出せる業者は多くはありませんが、どれもおすすめの業者です。その中でもおすすめの業者が「くつリネット」です。

 

衣類の宅配クリーニング業者でもたびたび活躍してくれる「Lenet(リネット)」の靴バージョンです。

おすすめ業者1位!

宅配クリーニングおすすめ5選!徹底比較でお得な業者を紹介【2019】

 

~おすすめポイント~

☆年間35000足以上のクリーニング実績

☆消臭・除菌

☆色褪せた個所の補色

☆カビ除去

☆起毛しみ抜き&ブラッシュング

☆撥水加工(スペシャルコースのみ)

最短2週間ほどかかりますが、靴を一足一足丁寧に仕上げてくれるため、元って来た時には新品同様のクオリティに仕上がっています。

申し込みの流れはとても簡単で

ネットから申し込み⇒クロネコヤマトに靴を預ける⇒靴の仕上げ⇒自宅にお届け

 

履かないシーズンは預けることも可能。

申し込みの際に+1000円支払うだけで湿度と温度の徹底管理された保管室に最大9カ月保管してくれます。紫外線対策も行っており、ほこりも付着しないように徹底して管理してくれます。

1年のうち、履くシーズンである約3カ月履いて、後は預けてしまえば、シューズクローゼットはいつでもすっきりします。特に、一番かさばる冬モノである、「ムートンブーツ」や長期履かないであろう「ブランド靴」の保管にはおすすめです。

 

3種類のコースでご用意

コースは全部で3種類あります。おすすめはスタンダートコースで、2回目以降はライトコースです。

スタンダートコース スペシャルコース ライトコース
2足パック 6480円 7400円 3480円
3足パック 5890円 6980円 2980円
4足パック 4980円 5780円 2480円

※1足あたりの料金です。

スペシャルコースとスタンダートコースの違いは撥水加工の有無のみなので、特に必要ない方はスタンダートコースをおすすめします。スタンダートコースで手入れされた靴は次回ライトコースで問題ないほどの保証お墨付きです。

また、初めての利用の方は3足パック以上の注文で30%OFFクーポンがもらえます。

単純計算でスタンダートコースで2足で12,960円ですが、

3足パックで30%OFFを使えば12,369円と3足のほうが安くなります。(おすすめですよ!)

他にも「LINE@」に登録すると35%OFFクーポンがもらえたりするので、お試しで始める方にはおすすめです。

 

靴は最高の環境で最高のサービスを使おう!

いかがでしょうか?

【おしゃれは足元から】という言葉があるとおり、靴は意外と目につきやすい部分です。相手のステータスを見るときに、時計、ベルトと同様にみられるファッション小物です。靴にあまりこだわりがない方もいると思いますが、それでも清潔に保っていれば、清潔感がとても出て、自分の印象を高めることができます。一度試してみてはいかがでしょうか?